女性の健康と漢方薬 3月 29, 2022Healthwomen's health 女性の不調と女性ホルモン 生理前になるとイライラしやすくなったり、甘いものが食べたくなったり、とても眠くなったりしませんか?多くの女性が生理の周期に伴い何らかの変化を感じているといいますが、個人差が大きく、多くの場合 […] 詳しく読む
婦人科と乳腺外科のかかりつけ医 4月 17, 2021Healthwomen's health 人生100年時代といわれるようになりました。女性にとって、前半の50年は、初めての月経、妊娠や出産、その後の閉経まで、女性ホルモンの影響を多く受ける時期です。女性ホルモンの減少は、30代後半から始まります。若いから何とか […] 詳しく読む
マンモグラフィと高濃度乳房 12月 24, 2020Breast checkHealth 乳房は乳腺組織、脂肪組織、皮膚、血管などから構成されています。マンモグラフィは乳房のレントゲン撮影ですが、X線が通りにくい乳腺組織は白く、通りやすい脂肪組織は黒く写ります。 一方、しこりなどの病気も乳腺組織と同じように白 […] 詳しく読む
イベントのお知らせ:Breast Cancer Awareness Month Event 9月 29, 2020Breast checkHealth 2020年10月13日(火)〜15日(木) 、17日(土)9:30〜12:00 日本女性の9人に1人が乳がんにかかると言われています。でも、医療の進歩により、治療の選択肢も広がっています。乳がんは早期に発見されれば、なお […] 詳しく読む
乳がんと診断された方へ① Your Breast Cancer Journey 6月 29, 2020Health 日本の国民の2人に1人ががんになるといわれています。 その中でも乳がんは日本人の女性が一番かかりやすいがん。9人に1人が乳がんになるといわれており、乳がんは実は身近な病気です。 今、このブログを読まれているあなたは、乳が […] 詳しく読む
LINE公式アカウントで予約問い合わせが出来ます! 6月 15, 2020ArticlesBreast checkCOVID-19Health 早めに受診したいけれど、電話をする時間がない。オンライン予約の操作が不安という方へ。 ご予約は、LINEでも受け付けます。 翌診療日までに対応します。 【注意】 いわゆるオンライン診療ではなく、症状の診断や治療といった判 […] 詳しく読む
オンライン診療への対応について 6月 15, 2020Breast checkCOVID-19Health この度の新型コロナウイルス感染の拡大を受け、病院に来院しなくても電話等を利用した診療で処方箋を発行することが可能となりました。当院でも再診の方向けに、電話診療による処方箋発行に対応することにいたしました。電話以外に、Zo […] 詳しく読む