電話 0797- 38-7171
乳腺外科とは、乳房に関する症状や検診後の精密検査、乳がんの診断・治療・経過観察などを専門的に扱う診療科です。
当院は、女性医師・女性スタッフのみの乳腺専門クリニックです。日本乳癌学会の乳腺専門医が、乳房の不安に丁寧に向き合い、定期検診から精密検査、診断後の治療までワンストップでサポートしています。
30代〜60代の患者さんを中心に、小学生から90代まで、幅広い年代の方が来院されています。
「最近、胸に痛みがある」「検診で精密検査になってしまった」「身内に乳がんが多くて心配」
そんなとき、まずは乳腺専門医にご相談ください。
まずは自分の乳房に意識を向けてみましょう。いつもと違う、気になる症状はありませんか?
乳房に起こる変化は、必ずしもがんとは限りませんが、次のような症状がある場合は、乳腺外科での詳しい検査が推奨されます。
乳がん患者さんのうち、約半数は自覚症状をきっかけに受診しています。「何かおかしいな?」と感じたら、できるだけ早めに受診してください。
乳がん検診で「要精密検査」「経過観察」となった方も、まずは専門医の診察を受けましょう。
検診では1割弱の方が精密検査になりますが、実際に乳がんである方は多くありません。それでも、早期に診断し治療を開始することが、乳がんによる死亡リスクを下げる大きなポイントです。
当院では、日本乳癌学会の乳腺専門医が、迅速かつ正確な診断を行っています。
症状がなく、乳がん検診を受けたいときはこちらをご覧ください。
初診時には以下の内容を組み合わせ、その日のうちに結果を説明します。
必要があれば、細胞診や針生検などの病理検査やMRI検査を行い、さらに詳しい診断につなげます。病理結果は後日判明し、再度ご説明いたします。
乳房に症状がある場合や、検診後の精密検査は保険診療の対象です。加入している健康保険により、1割~3割の自己負担となります。
※診療・検査内容により異なります。
📞 電話予約:0797-38-7171
LINEでも問い合わせできます
🌐 Web予約はこちら
乳房のことは、なかなか人に相談しづらいものです。大きな病院を受診するのに抵抗がある方も多いのではないでしょうか。
私たちは、患者さんの「こんなことで相談していいのかな…」という気持ちに寄り添いながら、専門性とあたたかさを大切に診療しています。
ちょっとした違和感や不安でも構いません。早期発見・早期治療が、自分の未来を守ることにつながります。
ささいなことでも、ひとりで悩んでいると不安になるもの。
お困りのことがあれば、まずはご相談ください。