電話 0797- 38-7171
60代になると、「乳がん検診はもう必要ない?」「乳房がしぼんできたけど、これって普通?」 といった悩みが増えてきます。
乳房の変化は年齢とともに続くもの。今日は、60代の女性の乳房に関する悩みを見ていきましょう。
着替えのときに鏡を見ると、「昔より胸が小さくなった?」と気づく。ハリがなくなり、ブラジャーをつけてもなんとなくフィットしない。
よく見ると、おっぱいにへこみがあるような?「年齢を重ねて変わったの?」
☞ 乳腺専門医からのひとこと加齢とともに乳腺が縮小し、脂肪が減ることで胸がしぼんだように見えるのは自然な変化です。乳房の皮膚がたるんだり、乳腺の委縮でへこみが目立つこともあります。ただし、 片側だけが極端に小さくなったり、 新しくへこみが出てきた場合は乳がんの可能性もあるため、一度専門医の診察を!
「乳がん検診、最近受けてる?」と友人と話題に。
「60過ぎたら乳がんのリスクは下がるし、もういいんじゃない?」と聞いて、ちょっと安心。
☞ 乳腺専門医からのひとこと実は、乳がんのリスクは60代になってもあまり下がりません。むしろ、日本では閉経後の60代以降の乳がんの発症が増えています。退職して健康診断がないという方も、自治体のがん検診などを利用して定期的な検査を!
40代の頃に「良性」と言われたしこりがあるけど、最近触ってない。
「昔、大丈夫って言われたし、気にしなくていい?」
☞ 乳腺専門医からのひとこと良性のしこりでも、変化がないか定期的に検査を!大きくなったり、硬くなったりしていないかチェックして、違和感があれば受診を。
実は、40代に乳がんの手術を受けて、もう通院はしていない。「もう何もしなくていい?」と思いながらも、不安がよぎる。
☞ 乳腺専門医からのひとこと手術後のケアは年数が経っても大切!
腕のむくみ(リンパ浮腫)対策:適度な運動やストレッチ
反対側の乳房のセルフチェック:乳がんの再発・新たな発症に注意
定期検診:術後のフォローは長期的に
「もう終わった」と思わず、定期的なケアを続けることが大切です!
お風呂上がり、乳頭のかゆみと薄皮がむけているのに気づく。「乾燥?」と思ってボディクリームを塗るけど、なかなか治らない。
☞ 乳腺専門医からのひとこと乳頭の湿疹や皮むけは、乾燥や摩擦で起こることが多いですが、片側だけに続く湿疹、ジュクジュクしたただれは、乳がん(パジェット病)の可能性も!保湿で改善しない場合は、早めの受診をおすすめします。
60代になっても、乳房の変化は続きます。
「もう歳だから…」と放置せずに、気になることがあれば専門医に相談を!
乳腺専門クリニックで、安心のチェックを